アクアクララのアクアウィズ コーヒーモードボタン

コーヒー機能が便利!アクアクララ「アクアウィズ」の使い方と水ボトルの交換方法

アクアクララのアクアウィズでコーヒーとお水の美味しい関係がはじめられます。

日本初ウォーターサーバーとコーヒーマシンの一体型マシンのコーヒー機能が便利すぎる。

「アクアウィズ」の使い方と水ボトルの交換方法まで詳しく解説します!

アクアクララの「アクアウィズ」コーヒー機能

アクアクララの「アクアウィズ」搭載できるコーヒーマシンは、ネスレのバリスタやドルチェ グストの2種類です。

ドルチェ グスト

ドルチェ グストは、専用カプセルに対応したコーヒーマシンです。

ドルチェグストには、スタバのカプセルも用意されています。

自宅で本格的なコーヒーやカフェラテを飲むことができます。

ウォーターサーバー上部にあるボタン1つでCOFFEEMODEに変更できます。

アクアウィズのCOFFEE MODEのボタン
  1. ドルチェグストの電源ボタンをオン
  2. 専用カプセルのフタをはがさずにそのまま本体にセット※
  3. カプセルのフタに記載してあるおすすめの抽出量を確認
  4. 本体上部のレバーを横に倒せばコーヒーやカフェラテが自動的に抽出開始
※ドルチェグストの本体上部のレバーを押し上げるとカプセルに穴が開く仕組み。

ネスレの本格コーヒーマシン「ドルチェグスト」ならきめ細かなクレマ(泡)とコーヒー豆の香りを味わうことができます。

バリスタ

ネスレのバリスタは、粉タイプのコーヒーマシンです。

  1. 専用タンクに粉をセット
  2. 抽出方法を選択
  3. 抽出ボタンを押す
  4. 約30秒ほどで美味しいコーヒーができる

カプセルタイプのドルチェ グスト、粉タイプのバリスタのコーヒーマシンも香り豊かなコーヒーを楽しむことができます。

アクアクララのお水(軟水で口当たりがやわらかい)をつかっているおかげでコーヒーよりいっそう美味しく感じます。

ウォーターサーバーとコーヒーマシンの一体型マシンなので給水タンクに水をセットする手間がなくなりました!

アクアクララ「アクアウィズ」の使い方

アクアクララ「アクアウィズ」の水ボトルの交換方法と使い方、便利な機能について詳しく解説します。

    アクアウィズの使い方

  • 水ボトルの交換方法
  • 再加熱機能
  • チャイルドロックの機能とあり・なしの設定
  • 浄水器のカートリッジは、定期購入。

水ボトルの交換方法

アクアウィズは、一般的な水ボトルの12Lタイプです。

本体上側に設置するタイプだと12kgの重さを本体高さの1m以上持ち上げないといけないので腰に負担があり大変ですが、、、

アクアウィズは、本体下側に水ボトルを設置するため腰への負担がすくなく一人暮らしの女性にとても評判がいいです。

水ボトルの交換は、本体下側

本体下側に設置するとカバーで水ボトルが隠れてしまうのでお水の量がどのくらい残っているか。確認したい時は、カバーを開ければ一目で確認できます。

また、水ボトルの交換するタイミングは、操作パネルの「EMPTY」ボタンがオレンジ色に点灯してピッピッピッと3回なってランプの光と音で確認できます。

水ボトルを交換するタイミング

再加熱機能

冬の寒い時期に便利な再加熱機能。

身体を温めたい時や体調が良くない時に90℃以上に設定して、熱々のスープやしょうが汁など飲みたい時に使えます。

温水は、通常85℃~92℃の範囲となってるところ、操作パネルの「HOT BOOSTER」ボタンを押すと再加熱され約92℃の熱湯が使える便利な機能です。

チャイルドロックの機能とあり・なしの設定

お水やお湯、コーヒーを作るための操作する位置は、1m以上あり小さなお子さんだと手が届かない位置にあり心配ないですが、チャイルドロックの機能を利用することが出来ます。

チャイルドロックの設定

常にチャイルドロックを解除しておきたい場合は、LOCKとECOボタンを同時に3秒押すことでありなしの設定が可能です。

チャイルドロックの解除方法

省エネ運転するECOボタン

操作パネルの右下にある「ECO」ボタンを押すと温水温度を70~75℃に下げてエコ運転してくれます。

アクアウィズの公式サイトを確認すると省エネ機能搭載で電気代が約475円/月~と紹介されており毎月のコストも抑えられることがわかります。

我が家では、常にエコ運転の設定にして消費電力を抑えて熱いお湯でコーヒーやスープを飲みたい時に「HOT BOOSTER」ボタンを押して再加熱しています。

毎月の電気代を抑えた運転しながらHOT BOOSTERの再加熱機能が使えるのはめちゃくちゃ便利です。

まとめ

アクアクララ「アクアウィズ」の使い方と水ボトルの交換方法について解説しました。

ネスレとアクアクララがコラボして商品化されたウォーターサーバーとコーヒーマシンの一体型マシン。

コーヒーを抽出する時は、ウォーターサーバーのお水を使うので「コーヒーマシンの給水タンクにお水をセットする」作業が不要でめちゃくちゃ便利です。

温水温度は、おいしいコーヒーを淹れるのにおすすめの「沸騰後、一呼吸おいた温度」がボタン1つで抽出できます。アクアクララのお水は、軟水なのでコーヒー本来の味をしっかり引き出してくれます。

コーヒー機能が便利なアクアウィズ。ぜひ検討してみてください。