COUMIのANC-860が2020年8月に発売開始されました。
低価格で高コスパなイヤホンの商品開発をしている注目のメーカーです。
Amazonの取り扱い開始日9月1日となり新商品の発売キャンペーンでいまなら40%オフの3839円で手に入れることが出来ます。
前モデルのTWS-817Aの完成度、コスパの高さから心待ちしていた新モデルのANC-860をクーポン使って3000円台で購入しましたので早速レビューしたいと思います。
今回、COUMIの出品者から連絡があり30%オフ⇨40%オフに変更になったプロモーションコード変更を教えていただきました。
9月21日の新しいクーポンからAmazonPrime会員だけではなく、誰でも使えるようになったので3000円代のノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホンを探している方、ぜひご利用ください。

COUMI 完全ワイヤレスイヤホン 【革新デザイン Hybrid ノイズキャンセリング(ANC)機能搭載】 Bluetooth 5.0 ワイヤレスイヤホン RealTek最新技術採用 6つマイク内蔵 通話ノイズキャンセリング WEB会議に対応 最大41時間音楽再生 外音取込みモード IPX7防水 タッチコントロール PSE/技適認証済 ANC-860(ブラック)

COUMIのANC-860特徴をレビュー
今回、新商品として発売されたANC-860の特徴についてレビューします。

- Hybrid アクティブ・ノイズキャンセリング(ANC機能)
- ENC機能
- イヤホンをつけたまま会話できる
- Bluetooth5.0&瞬間ぺリング
- 抜群のフィット感
- 最大41時間再生
- IPX7防水
- タッチコントロール
COUMIの新モデルANC-860の発売記念の期間限定クーポン利用という条件付きになりますが、完全ワイヤレスイヤホンでノイズキャンセリング機能の他、最新規格のBluetooth機能、汗やシャワーの水などがかかっても問題ないレベルのIPX7防水性能など3000円代とは思えない特徴を兼ね備えています。
それぞれの機能について詳しくチェックしてみました。
ANC-860の視聴モード
人間は、周囲の状況を5感で判断します。目で見て、手で触り、肌で感じて、ニオイを嗅ぎ、耳で聞くのですがノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホンを付けていると周囲の音が遮断されて状況がわかりにくくなってしまうデメリットがあります。
ANC-860は、イヤホンを付けた状態で本体を手でダブルクリックするだけでノイズキャンセリング(ANCモード)、イヤホンをつけたまま会話できるENC機能(外音取り込みモード)、一般モードに切り替えることが出来ます。

ノイズキャンセリングは、Hybrid ANC機能
ANC-860は、ノイズキャンセリングHybrid ANC機能を搭載しています。
車のクラクションなど突然の騒音に効果はあまり得られませんが飛行機のエンジン音、工事現場などの周囲の低い周波数帯域の騒音を低減し音楽のみに集中できるメリットがあります。
騒音となる音波の波形に対して逆相の波形を作ることで不快な騒音を打ち消します。
Hybrid ANC機能で「どのように周囲の雑音を消すのか?」下記の記事を参考にしてください。
完全ワイヤレスイヤホンの中で限られたブランドの特別な機能(ノイズキャンセリング)が2020年になり一般ユーザーにも手が届く価格帯まで普及してブームになっています。Apple、ソニー、ヤマハの人気ブランドがノイズキャンセリング機能を[…]
ANC-860は、イヤホンの内側と外側に取り付けられたマイクで視聴する音楽と周囲から聴こえる外部のノイズの音の逆相の音をスピーカーからだしアクティブノイズキャンセリングを行ってます。
ENC機能で車の走行している音やマイクに入る風の音などを周囲の環境音を低減してくれます。
子供が好きな音楽を視聴するためにAmazonよりANC-860購入して一番喜んでくれたのがノイズキャンセリング機能でした。
部屋を開けて声をかけてられた時、親の聞こえない!!とビックリしてました♬
イヤホンをつけたまま会話できる外音取り込みモード
ANCモードの設定から本体をダブルクリックすると外音取り込みモードに変更出来ます。
周囲の音を取り込み耳で状況の判断がしやすくなります。
自分の発する声を聞くことが出来るようになるのでイヤホンをつけたまま会話できるようになります。
Bluetooth5.0で音遅れや音飛びを軽減
ANC-860は、最新規格のBluetooth5.0で音遅れや音飛びを軽減しています。
完全ワイヤレスイヤホンの場合、Bluetooth5.0でないと通信の不具合で度々音飛びが発生してしまうという口コミをよく聞きます。
実際に、ANC-860を子供の電車の通学や自動車で移動している最中に揺れの大きい後部座先で視聴し音の遅れがないか2週間試した結果、通信が途切れることがなかったので安定していると言えます。
イヤーピースの種類が豊富、抜群のフィット感
商品購入時に装着済みのMサイズの他、S/M/Lサイズのイヤーピースーが付属していました。

今回は、耳の小さな中学生の娘へのプレゼントでSサイズに付け替えました。イヤーピースはゴムが柔らかく長時間視聴しても耳が痛くならない、抜群のフィット感と評判でした。

通勤通学に便利!最大41時間再生可能
イヤホン本体のフル充電状態で最大7.5時間の連続再生が可能なので通勤や通学の数時間なら電源が落ちることなく視聴可能です。
万が一イヤホン本体の充電を前日にしてなかったとしても充電ケースの充電も出来るので心配いりません!
充電ケースとあわせて最大41時間の再生可能は数日の旅行、長距離の移動時にも魅力的です。
ANCをオンの設定にしておくと5.5時間の連絡再生、最大30時間に短くなるので充電場所が限られる場所で使う場合には、外音取り込みモードやノーマルモードの変更をおすすめします。
スポーツする方におすすめのIPX7防水性能
イヤホンをつけて好きな音楽を聴きながらスポーツをする方が増えています。
激しく運動をすると汗をかいてANC-860が故障するのでは?と心配する方もいるかと思いますが。
スポーツする方におすすめのIPX7防水性能なので汗を拭いたり、シャワーの前に外す手間もありません。
注意点は、充電ケースは防水仕様ではないことです。
汗で濡れる可能性のあるズボンのポケットや雨や汗などで濡れた手で充電ケースを触らないようにしてください。
激しく汗をかいても問題ないよう防水規格はIPX7相当のスポーツ向けイヤホンの中から比較した記事も参考にしてください。
スポーツジムのランニングマシーンを使った時にワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながら運動したいそんな方におすすめのワイヤレスイヤホンを紹介します。本記事の内容 ・ランニング用のワイヤレスイヤホンを選ぶポイント ・完全ワイヤレス・[…]
タッチコントロールでモード選択、曲・音量調整が可能
子供に完全ワイヤレスイヤホンのANC-860をプレゼントして喜んでくれたのがノイズキャンセリング機能とタッチコントロール機能です。
クーポンを使ってという条件付になりますが3000円代で指でタッチすることでANCモード、外音取り込みモード、ノーマルモードの変更や音量調整・曲選択が出来ます。

取扱説明書やAmazonの商品説明を確認してみると通話開始や終了、拒否とSiri起動を操作もできるようなので実際に試してレビュー追加したいと思います。
まとめ
COUMIのANC-860は、各機能のスペックの高さからクーポンなしの販売価格6399円でもコスパが高いことがわかり購入しました。
商品が届いてから1ヶ月ほど毎日使っていますがいまのところ不具合はありません。ノイズキャンセリング性能の高さ、イヤーピースのフィット感、Bluetooth5.0対応で通信が途切れないことからとてもお買い得な完全ワイヤレスイヤホンだと感じました。
9月21日の新しいクーポンからAmazonPrime会員だけではなく、誰でも使えるようになったので3000円代のノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホンを探している方、ぜひご利用ください。