各企業が在宅ワークを推奨する中、世界最軽量でスタンド機能搭載のスーツケースMOBICASEが話題になっています。
オーストラリアのカバンメーカーが開発したモビケースは、「どこでも働ける」をキーワードに効率重視の設計になっています。
Wi-Fi環境の整備など進みオフィスにいなくても仕事が出来る環境になってきたので新しいワークスタイルに合う快適にノートパソコンを使えるように開発、商品化されたモビケースをレビューします。
モビケースのレビュー
会社のオフィスにあるデスクトップのパソコンなら机と椅子の高さを調整してあり仕事をしやすい環境にあります。
それでも1日4時間以上デスクワークで前かがみな姿勢が続くと首や肩、腰も痛くなってしまう。
MOBICASEなら高さ調整スタンド機能がついているのでスクリーンの位置を最大20cmまで上げることが出来る姿勢の問題を解決することが出来ます。
新幹線や飛行機で通勤している最中に膝の上に置いたり、すき間時間にカフェで気分を変えたり、自宅のソファーの上でもいつでも、どこでも環境に合わせて仕事出来るのがMOBICASEの特徴です。
高さ調整スタンド機能について
出張先で打ち合わせした後に社内メンバーにすぐに情報を共有したいため新幹線で報告書をまとめている経験から膝の上にノートパソコンを置き資料をまとめる作業はとても効率が悪いこと、前かがみになる姿勢から腰の負担と目の疲れも感じていました。
モビケースがあればわずか20秒でスクリーン位置の調整が出来る高さ調整スタンド機能があります。
タイピングしやすい画面の位置に調整することで仕事の効率がアップすること。楽な姿勢で作業できるので身体の負担も軽減できるのが魅力です。
ノートパソコンを守る衝撃保護機能
オンラインサービスやネット配信などの需要が増えいままでの仕事の形態が変わる中ノートパソコンやiPad、スマホを持って移動する回数は増えました。
電車内で人とぶつかってしまったり、移動中にスーツケースを落としてしまうリスクも増えます。
打ち合わせた内容や今後の方針など大切なデータを守るには、衝撃保護機能のあるバックを選ぶ必要があります。
モビケースは、高密度EVAラバーを使用した外装で大切なノートパソコンなどのAV家電、デジタル機器を守ってくれます。
雨の中、移動も安心の撥水コーティング仕様
バックの中に水が浸透すると大切なノートパソコンが壊れてしまう恐れがあります。
モビケースは、働く方の利用シーンを考えて撥水コーティング仕様にしているため水をはじいてくれる。バック内の大切な資料やデジタル機器が水に濡れにくい素材、最高級のポリエステル生地600Dを使用しています。
※撥水効果の高い素材を使っているので収納したノートパソコンやスマホ、タブレットは水に濡れにくいのは確かですがチャックの隙間などから侵入してしまう可能性がゼロではないため雨天時の移動は注意してください。
ビジネスバックとして必要な機能
ビジネスバックとして利用する場合、必要なことは仕事の効率を上げられる機能があるかです。
整理整頓しやすい構造
名刺や手帳、スマホなどの出し入れしやすい仕切りがあり整理整頓しやすいので時間の短縮が出来ます。整理されているバックを見た商談相手も好感を持ってくれると思います。
充電器収納するケース
仕事を効率よく進めるために検索するために使うスマホやタブレット、集中する時に使うイヤホンなどの充電器は、1人2~3個ほど使い分けています。
そんなかさばる充電器もコンパクトに収納できるケースがあるので便利です。
ワイヤレスキーボードの固定バンド
移動する時の負担を減らしたい方がモバイルパソコンを利用されているのですがキーボードが小さく間隔も狭いため打ちにくい。
最近は、どこでも働けるようにワイヤレスキーボードを利用される方が増えています。
持ち運びした時のカタカタと音がなったり誤作動防止のためにも簡単装着のワイヤレスキーボード固定用バンドがあるので便利です。
利用シーンについて
在宅ワークで増えたオンラインミーティングも高さ調整スタンドを使うことで目が疲れにくい。肩がこりにくい姿勢で会議を進めることが出来ます。
お客様の問い合わせたもすぐに回答することで信用も生まれることから外出先でも急な対応が必要な場合もあります。
公園のベンチなどでモビケースのフタを開けるだけですぐに対応できる。新幹線、電車、飛行機内などの移動中でも急な対応も可能になります。
取り扱いサイズは?
サイズは、2種類がありそれぞれの特徴を調べてみました。
8L容量の13インチサイズは、持ち運びが楽だと多くの女性に評価されています。
12L容量の15インチサイズは、大型ディスプレイのノートパソコンを収納できるしタブレットやスマホ、充電器などたっぷりと入るのでおすすめです。
どこで買えるの?公式サイトとAmazonを比較
Amazonでは、日本初のブリーフケースとして取り扱いありました。
ゲーミングPCで有名なAcerやAsusノートパソコンのシェアが高いDell、HP、Lenovoや国内ブランドのパナソニック、富士通、ダイナブックやAppleの macbookなど主要メーカーに対応していることから汎用性が高いことがわかります。
モビケースの公式サイトを利用するメリットは、返金保証がついていることです。
お買い上げいただいた商品に万一不具合がございましたら7日間の返品保証期間内であれば、返品をお受けいたします。
返品をご希望の際は、お買い上げ明細書(コピー可)と商品を一緒にcontact@mobicase.jpへご連絡ください。
注文間違いやお気に召さないなど、お客様のご都合によるご返品の際に発生する送料と注文時の送料はお客様のご負担となります。
引用元:mobicase.jp
また、オーストラリアのカバンメーカーがどこでも働けるを実現した機能性の高いノートパソコンケースを開発した想いやメディア掲載情報も公式サイトから確認することが出来ます。
まとめ
生活環境が早いスピードで大きく変わろうとしている中、求められるのはどこでも働ける環境作りだと思います。
仕事で使うノートパソコンやスマホ、タブレットが進化しているので最軽量で持ち運びが簡単でバックを開いただけでワークスペースが出来る優れもの。
わずか20秒ほどでディスプレイの高さまで調整出来るMOBICASEも検討しています。