- 赤ちゃんのミルク作りに浄水型ウォーターサーバー使っていいの?
- 特徴、便利な機能、コスパを比較したい
- おすすめの浄水型ウォーターサーバーを知りたい
赤ちゃんのミルク作りは、一度煮沸して人肌ほどの温度に冷ますなど手間がかかります。毎日一定の時間おきにミルク作りのためにすぐにお湯を沸かして温度調整は大変ですよね。
浄水型ウォーターサーバーがあれば、ミルク作りに最適な人肌ほどの温度調整ができるので育児の負担を減らすことができます。
こちらの記事では、赤ちゃんのミルク作りにおすすめの浄水型ウォーターサーバーについてご紹介します。
赤ちゃんのミルク作りに浄水型ウォーターサーバーおすすめする理由
浄水型ウォーターサーバーを使えばすぐにお湯を出すことができるので赤ちゃんのミルク作りにおすすめです。
- ミルク作りにかかる時間を減らせる
- 水道水が浄水されたきれいな水
- チャイルドロック機能があり安心
- 水ボトルの交換がないから負担が少ない
- 赤ちゃんに浄水されたお水を飲ますことができる
- 毎月定額でお水が飲み放題。コスパがいい
ミルク作りにかかる時間を減らせる
- 浄水型ウォーターサーバーの場合:3~5分ほど。
- ポットのお湯を冷ました場合:6~10分ほど。
- 水道水のお水を煮沸させて冷ました場合:9~15分ほど。
浄水型ウォーターサーバーの中には、70〜75℃※に温度設定できる機種があり赤ちゃんのミルク作りにおすすめです。
浄水されたお水でむぎ茶・離乳食作りも出来るので時短できます。
赤ちゃんに負担の少ないお水
赤ちゃんは消化機能が未熟な状態なので硬度の高いお水やミネラル成分が多く含まれるお水はおすすめしないと言われています。
- 水道水を煮沸する。
- 自宅の水道水を浄水フィルターできれいにしたお水。
粉ミルクにバランスよく栄養が含まれているためミネラルの多く含まれた天然水※やROろ過したミネラルウォーターを選ぶ必要はないでしょう。
※天然水のウォーターサーバーの中には、赤ちゃんのミルク作りに適した機種もあります。赤ちゃんの頃からお水の味を知ってほしいママさんは天然水のウォーターサーバーを検討してください。
「赤ちゃんのミルク作りにおすすめの天然水ウォーターサーバー3選」の記事を現在執筆中です。
浄水型ウォーターサーバーおすすめ3選
浄水型ウォーターサーバーは、水道のお水をろ過して安心して飲める浄水器にウォーターサーバーの使い勝手のよさのある新しい発想の商品です。
冷水・温水がすぐに使えるから毎日たくさんお水を飲む家庭にとって便利なサービスですね。
日本では、厳しい水質基準の水道法で管理されているから水道水は、あえて浄水しなくても飲めるのでは!?と感じる方もいますが、実際にお水を飲んでみるとカルキ臭が気になる。味がまずいと感じる方が多いんです。 浄水型ウォーターサーバーは、そんな匂いや味の悩みを解決するために浄水能力を高めています。
ミネラル成分を除いた赤ちゃんのミルク作りにおすすめの浄水型ウォーターサーバーを厳選して3つご紹介します。
ハミングウォーター
業界最小サイズのコンパクトで置き場所に困らないサイズ感と定額料金3,300円(税込)以外の費用は一切かからないシンプルな料金設定で月額料金の安さが魅力のハミングウォーター。
- どれだけお水を飲んでも毎月定額3,300円(サーバーレンタル料・浄水フィルター代※6ヵ月ごと定期的にお届け。・配送料含む)
- 幅26cmのスタイリッシュなデザイン・コンパクト設計。
- 楽な姿勢で操作できる給水口
- 水、温水と常温水も使える。
- 新しくなったフィルターで浄化性能、浄水量がアップ。
A4サイズ(横210mm×縦297mm)ほどのスペースがあれば設置できるのでキッチンやダイニングのちょっとした隙間に収まります。清潔感のあるホワイトの他に高級感のあるブラックが新色で加わりお部屋のインテリアに馴染みます。

給水タンクは、ウォーターサーバーの一番上120cmの位置でお水が補充しやすいです。給水口の高さは、日本人の平均身長に合わせて95cmで腰に負担が少なく楽な姿勢で水を入れることができます。
水受けトレイは、2種類あります。普段は、コンパクトなサイズ(横幅26cm×奥行14cm)で使い炊飯器やお鍋にお水を入れるときは奥行4cm長くなるワイドサイズ( 横幅26cm×奥行18cm)に利用するシーンに合わせて使い分けすることができます。
我が家が初めて設置したハミングウォーターの使用感想についてこちらにまとめました。
ハミングウォーターは、YouTube広告で度々紹介されているため気になっている方も多いのではないでしょうか。水道水を浄水して飲むタイプのウォーターサーバーなので1ヵ月あたりどれだけ飲んでも定額税込3300円(1日100円ほど)で月額料金が[…]
ハミングウォーターの水の味
水道水のカルキのニオイやまずいと感じる塩素は除去できるのでお水の飲み口はまろやかに味は美味しいと評判です。これは、ハミングウォーターは、2段階式浄水フィルターの浄化性能がアップしたためです。
- 活性炭フィルター⇨塩素、カルキ、カビ臭、人毛、花粉、サルモネラ菌などを除去。
- 中空糸膜⇨コレラ、チフス菌、レジオネラ菌、大腸菌、O-157、エイズウイルス、B型肝炎(感染症)ウィルス、クリプト菌など除去
JIS規格除去対象物質の全17項目と浄水器協会規格基準 JW PAS B、その他に準拠する4項目まで80%水道水に含まれる不純物を除去できます。
水道水の浄水器の浄化性能が不安だった方もこれなら安心して飲めるお水になりますね。
UV殺菌機能もありサーバー内の衛生面も安心です。
我が家に「ハミングウォーター」降臨🌱
— きたろう夫婦 (@kitaroooh) February 23, 2021
水道水と飲み比べしたけど
匂いと味が全く別物🙈
月額2900円と考えたら、
水を大量に飲む我が家にとっては良い投資の予感
早速この水でカレーを作る🍛#ウォーターサーバー#ハミングウォーター#便利家電 #YouTube#きたろう夫婦 pic.twitter.com/JGR8x8uVcd
ハミングウォーターは、浄水性能がアップしたので水道水特有の嫌なニオイはしなくなりました。
ハミングウォーター届いた🐵✌️
— 🇺 🇮 🇬 🇦 🇴໒꒱ (@Uigao_) September 12, 2021
え、まじで水道水の味しない🐱
期待0だったからめちゃくちゃ感動してる🐵 pic.twitter.com/cLTfVO1Tpn
水道水の味がまずいと感じているなら乗り換え検討する価値ある浄水型ウォーターサーバーです。

>>>ハミングウォーター公式サイト見てみる

エブリィフレシャス
持ち運びしやすいサイズ感の卓上タイプの浄水型ウォーターサーバーのエブリィフレシャス。
定額料金3,300円(税込)という安さが魅力です。1日当たり約97円で美味しいお水が飲み放題です。
- どれだけお水を飲んでも毎月定額3,300円(サーバーレンタル料・浄水フィルター代※6ヵ月ごと定期的にお届け。・配送料含む)
- コンパクトなサイズ感で色々な場所で使える。
- 光センサーのスリープ機能、ECO機能で節電できる。
- 高い浄水性能で安全で美味しいお水が飲める。
エブリィフレシャスのサイズは、 幅:250mm、奥行:295mm、高さ:470mmと普通のウォーターサーバーと大きさを比べるとかなりコンパクトです。
電気ポットやコーヒーメーカーと同じサイズ感で持ち運び自由なので使う場所を選びません。普段使う時は、リビングに設置する。お客さんが来たときはダイニングテーブルの上に置くことも可能です。
在宅勤務する時は、仕事する部屋に持ち運んで使うこともできちゃいます。
エブリィフレシャスには、省エネ機能が2つあります。
本体正面にお部屋の明るさを感知する光センサーを搭載。電気を消して就寝する時、自動的に電力の消費を抑えてくれます。夜寝る前に節電のためエコモードにする必要がないので設定を忘れることがありません。
明るくなると再び電源が入り約10分~15分程度で通常の温水温度になります。旦那さんが残業で遅くなった時など帰宅して着替えている間に温かい飲み物が飲める状態に戻ります。
HOT ECO機能では70~75℃、COLD ECO機能では10℃~15℃に調整します。夏は、冷たいお水を飲みたいからHOT ECO機能を使う。冬は、温かいコーヒーやスープを飲みたいから COLD ECO機能を使う。最大約60%の電気代をカットできます。
SLEEP機能とHOT ECO・COLD ECO機能を使えば効果的な節電ができるため電気代月間約410円~とかなり安くなります。
朝のハミング🎶が聞こえてきそうですね~😊好きな時好きなだけ✨水道水入れて浄水出来て温度調節も出来ちゃうの~🙄ミニサイズだしいいね👍️ #エブリィフレシャス #工藤静香 pic.twitter.com/QHcVF4eusY
— ミルちゃん (@miruchan1113) April 6, 2021
ブランドイメージモデルの工藤静香さんは、 HOT ECO・COLD ECO機能を活用して水温調整してのどごしを楽しんでいます。朝一の水分補給に欠かせない浄水型ウォーターサーバーになりそうですね。
エブリィフレシャスのキャンペーン

エブリィフレシャスでは、月額料金3,300円税込(サーバーレンタル料、浄水カートリッジ※6ヵ月に1度お届け、配送料)が初月無料になるキャンペーンを実施中でお得です。
新規お申し込み方向けの冬のプレゼントキャンペーンでは、抽選でIH炊飯器、ティーセット、収納バスケットが当たります。ステンレスタンブラーは全員もらえます。※2021年11月29日(月)〜12月12日(日)まで。
>とりあえずエブリィフレシャスのキャンペーン見てみる
他社ウォーターサーバー利用している方向けの乗り換えキャンペーンでは、他社サーバー解約金最大16,500円を全員もれなくキャッシュバックしてくれます。 ※2021年12月12日(日)まで。
サーバー到着後にエブリィフレシャスのマイページのログインして応募してください。
エブリィフレシャスの水の味
エブリィフレシャスは、水道水特有のカルキ臭がなくなりニオイが気になりません。
飲み口は、サラッとしてクセがなく美味しいです。
水道水の味がまずいという悩みが解決できます。
これは、エブリィフレシャスの専用カートリッジが、家庭用品品質表示法で定められた対象12物質を含む16物質を除去することができるためです。
- 家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質:遊離残留塩素 / カビ臭(2-MIB) / ブロモホルム / 濁り / 農薬(CAT) / クロロホルム / 総トリハロメタン / テトラクロロエチレン / ブロモジクロロメタン / 溶解性鉛 / トリクロロエチレン / ジブロモクロロメタン
- その他4物質:水銀 / アルミ / 鉄 / 1,1,1-トリクロロエタン
日本の水道水は、0.1mg/Lの塩素を含むことが義務付けられているため安心して飲めるが他物質と反応することが嫌なニオイ。。。カルキ臭の原因になってしまいますが不織布、活性炭・ATS(鉛除去剤)、中空糸膜の構造でできたフィルターで残留塩素やカビ臭、鉛も取り除いてくれます。
ハミングウォーターの浄化性能に不満があった我が家、エブリィフレシャスの専用カートリッジは、カルキ臭の原因になる塩素を取り除くことができるためエブリィフレシャスに乗り換えました。
定額で飲み放題、浄水タイプの卓上型ウォーターサーバー「エブリーフレシャス」が子育て世帯に人気です。しかし、ネット上の口コミを見ると「使い勝手が悪い」という口コミがあり契約したいと思っている人は悩みますね。こちらの記事では、[…]
※現在では、ハミングウォーターは、2段階式浄水フィルターで浄化性能、浄水量がアップしています。

>>>エブリィフレシャス公式サイト見てみる

ウォータースタンド
水ボトルの交換や水の継ぎ足しの手間がかからない水道水直結型のウォータースタンド。
定額料金2,200円(税込) から使えるため3つの浄水型ウォーターサーバーの中で最安値。
本体の設置・初期設定・分岐水栓金具・設置部材・出張料金・廃材撤去費用の初回設置費用がかかってしまうけど一度設置しちゃえば便利でコスパのよいウォーターサーバーであること間違いないです。
- 生活スタイルに合わせてウォーターサーバーの機種を選べる。
- 水道直結型で水ボトルの交換、水の継ぎ足し不要。
- フィルターの浄水性能が高く美味しいお水が飲める。
低価格で電気を使わないECOモデルのメイトを契約すれば定額料金2,200円(税込)という安さで3層のフィルターを搭載し、高機能浄水して美味しいお水が飲み放題の生活を手に入れることができます。
ウォータースタンドは、いくら使っても定額の月額3980円で安いウォーターサーバーだけどデメリットが気になる。口コミや評判を知っておきたい。浄水型のハミングウォーターとRO水でボタン1つでコーヒーも飲めるアクアクララのアクアウィ[…]
ECOモデルのメイトは、常温水しか飲めないのがデメリットです。
冷水・温水・常温水が使える機種ならウォータースタンドの中で一番人気のナノシリーズ ネオがおすすめです。
瞬間冷温水機能搭載でタンクレス化モデル、奥行きが奥行230mmとコンパクトの省スペース設置可能なナノシリーズ ガーディアンも人気です。
無印良品の給水器って、ウォータースタンドのガーディアンなのかな😳✨ pic.twitter.com/U2mI7JCmnh
— 楽しく暮らす☻ (@tanoshikurasu) July 10, 2020
浄水型ウォーターサーバーの中で最安値の定額料金2,200円(税込) の機種からコンパクトで機能が充実した上位モデルの定額料金8,250円(税込) まで機種のラインナップが充実しています。

水道直結型のウォーターサーバーの特徴
水道直結型のウォーターサーバーは、水ボトルの交換、水の継ぎ足し不要で手間がかからないのが特徴ですがデメリットもあります。
- 初期設置費用がかかる。
- ウォーターサーバー取り付け作業を専門スタッフに依頼する必要がある。
それぞれの内容を確認していきましょう。
本体の設置・初期設定・分岐水栓金具・設置部材・出張料金・廃材撤去費用が必要で初回設置費9,900円(税込)がかかってしまいます。初期投資が必要なので長く使う予定の方におすすめ。
水道水にウォーターサーバを直結するための取り付け作業で専門スタッフが自宅に訪問します。専門スタッフと取り付け作業の日程調整をする必要があります。
取り付け作業は、分岐水栓の取り付け・チューブ配線の処理・本体設置と調整・使用方法の説明でおよそ60分で終わります。
今日は在宅勤務ですが、午前中に水道直結のウォーターサーバーの設置工事に来てもらいました❣️
— ノグチユミ@学びのアウトプット用アカウント (@OL25659721) October 13, 2020
これで美味しいお水がガンガン飲めます😆✨#ウォータースタンド #ウォーターサーバー pic.twitter.com/qtJ4xlGb7D
賃貸物件でも原状復帰可能な取り付け方法なので安心です。水道直結型のウォーターサーバーの設置後、手間がかからないメリットを感じる方は、ウォータースタンドおすすめです。
ウォータースタンドの水の味
ウォータースタンドの水の味は、湧水のような美味しさで評判です。
飲み口は、まろやかで天然水を飲んでいるように感じます。
ウォータースタンドは、フィルターの浄水精度とろ過システムに注力。
- ネオセンスフィルター⇨粒子・沈殿物・海苔・砂・サビ・残留塩素を物理的に除去
- ナノトラップフィルター⇨ウイルスやバクテリアを静電気で吸着
- イノセンスフィルター⇨ニオイ・残留塩素・クロロホルム・鉛を吸着
3つの役割の異なる複数の大型フィルターを使って美味しいお水を作ります。
岐阜市で生活し始めて
— Kazu.N (@kodama75310) August 31, 2019
めちゃくちゃお水がマズイので
ウォーターサーバーじゃなくて
ウォータースタンドを
取り付けました★
3つのフィルターでマズイ水をろ過してくれるので、お水が美味しいです♫#お水が美味しい #ウォータースタンド #岐阜県岐阜市 #水がマズイ pic.twitter.com/l0ioLzcLdd
家庭用浄水器試験方法の対象物質17項目とJWPAS(浄水器協会)による自主規格基準の対象物質3項目も除去してくれるので水道水が湧水のような美味しさに変わります。
ウォーターサーバー歴
— ビゥ@顔を引き上げたい (@Alpaka02049810) June 3, 2021
アクアクララ
↓
コスモウォーター
↓
プレミアムウォーター
↓
ウォータースタンド←イマココ
カウンター上はなかなかの存在感😅
夫も息子もめっちゃ水を飲むので、メンテ込み使い放題4400円(長期)なら妥当かなと初の直結タイプに。
味は大丈夫みたい🙆♀️
定量出せるのが便利✨ pic.twitter.com/WeaVHaAsCY
天然水やRO水のウォーターサーバーから水道直結型のウォータースタンドに乗り換えした方は、お水の味と定額料金の安さに満足しています。

安い浄水型ウォーターサーバーおすすめ3選まとめ
普通のウォーターサーバーを契約するとお水を飲んだ分だけ料金がかかるためコスパの悪さに契約をためらってしまいますね。
浄水型ウォーターサーバーに乗り換えれば、定額飲み放題で月額料金の安さに魅力を感じることでしょう。
今回紹介した業界最小サイズでちょっとしたスペースに置けちゃうハミングウォーター、持ち運びできる卓上タイプのevery frecious(エブリィフレシャス)
、 水道直結型で手間のかからないウォータースタンド
。お水の味は、どの機種も浄水性能高く美味しいと評判。水道水特有の嫌なニオイも気になりません。
あなたの家庭にピッタリの浄水型ウォーターサーバー見つけて生活環境を変えちゃいましょう。