よく利用するネット通販サイトの公式カードを使うともらえるポイントが高還元率にアップするのは知っているかと思います。
Yahoo!ショッピング利用ならヤフージャパンカードで基本還元率3%(通常利用1%+カード利用2%)でTポイントが貯まります。
楽天市場利用なら楽天カードで基本還元率3%(通常利用1%+カード利用2%)で楽天ポイントが貯まります。
amazon利用するならamazonMastercardゴールドカードで還元率2.5%でamazonポイントが貯まります。
このようにネット通販サイトの公式カードを利用すると効率よくポイントを貯めることが可能です。
さらに関連したサービスを利用すると簡単にポイントアップ出来ます。
今回は、使用しているスマホがソフトバンクでYahoo!ショッピング利用すると還元率9%以上になりお得になるので紹介したいと思います。
- スマホは、ソフトバンク利用している。ヤフージャパンカードで得したい!
- Yahoo!プレミアム会員の無料にする方法を知りたい。
- Yahoo!ショッピング以外で高還元率になるところは?
ソフトバンクのスマホ利用ならヤフージャパンカード還元率アップ9%
ヤフーショッピングとソフトバンクを組み合わせて買い物が熱すぎて凄すぎん??
— Spiral (@21crown_spiral) March 5, 2019
YJカード発行と利用特典で1万ポイント
ソフトバンク長期利用特典3000ポイント
で、既に30167円からの今日5のつく日クーポンで2158円の割引… pic.twitter.com/8QstZcDu3a
Tポイントを効率よく貯めるには公式の通販サイト(Yahoo!ショッピング)を利用するのがいいです。
通常利用だと基本還元率は、3%で楽天市場やamazonで公式カードを利用するのとあまり変わらずインパクトはありません。
ソフトバンクのスマホユーザーならスマートログインの設定をすると。。。
- Yahoo!ショッピングのポイント還元率+5%
- 有料サービスのYahoo!プレミアム会員の特典は無料で利用可能+4%
- ソフトバンクのスマホユーザーならスマートログインの設定で合計9%にアップします!
関連したサービスを利用すると還元率がアップするのは楽天(SPU)でも行っていますが1つのサービス利用で+9%はなくソフトバンクユーザーは設定しないともったいないですね。
最近PayPayで支払う事が多い。
— mar@釣り始めました🔰 (@angler_mar) January 27, 2020
ソフトバンクユーザー、YJカード持ちなので恩恵がでかい!
チャージをYJカードにしてるからTポイントも貯まる😌 pic.twitter.com/mEHftInKjj
スマートログインの設定について
スマートログインは、月額利用料金は無料です。
ヤフージャパンIDとソフトバンクの携帯番号が簡単に連携出来ます。
ヤフージャパンの各種サービスやLOHACOの自動ログインも可能に。
スマートログインは、提携サービスを利用しやすく利便性がアップします。
公式ホームページのサービス紹介動画で詳しい情報の確認が出来ます。
利用方法を見るをクリックすると
新しいYahoo! JAPAN IDでスマートログインを設定する方法が紹介します。
Wi-Fi接続して設定する場合でスマートログインを設定する方法が紹介します。
新しいYahoo!JAPANIDで設定する場合、今お持ちのIDで設定する場合、Wi-Fi接続して設定する場合を確認しながら設定してみてください。
このスマートログインの設定をするだけで利便性がアップしポイント9%になるので設定をおすすめします。
ヤフージャパンカードについて
これからTポイントを貯めたい。ヤフージャパンカードをこれから作ろうと検討している方へ。
特徴を紹介します。
年会費は、無料で持っているだけでお得なカードです。
貯まるのはTポイントです。
主な提携店を下記に紹介します。
- ファミリーマート
- 吉野家
- ジョナサン
- 牛角
- TSUTAYA
- Ameba
- スリーエフ
- マルエツ
- 三越
- カメラのキタムラ
Tポイントを効率よく貯める方法
利用可能店舗数は、100万店舗以上で利用可能の使いやすいTポイントです。
ファミペイの利用するユーザーを増やしたいのでファミマがTポイントの提携を中止するという噂もありますがソフトバンクユーザーならYahoo!ショッピング利用で9%になるのでぜひおすすめしたいクレジットカードです。
貯まったTポイントは、ウエルシアやマルエツで利用すると1ポイント1円以上の価値になりお得です。
ソフトバンクで長期利用特典を利用する。
ソフトバンクユーザーの特典として2年更新契約時に1000ポイントもらえます。※初回は、3000ポイント。
毎月、期間固定ポイントか利用料金の割引ももらえます。
2年に1度の特典と毎月もらえる固定ポイントあるのでソフトバンクユーザーはTポイントが貯まりやすいです。
ソフトバンクのスマホは、ヤフージャパンカードをYahoo!ショッピング利用することで9%は冒頭でも紹介しましたがそれ以上(12~26倍)に還元率アップします。※キャンペーン併用で30%以上も。
基本ポイント1%+全員毎日!ポイント5倍+プレミアム会員4倍+ヤフージャパンカード利用2倍+ストアポイント1~15倍
⇩
12~26倍
Yahoo!ショッピングヘよく利用する方ならソフトバンクに契約変更の検討もおすすめです。
最近、大手キャリアも格安SIMの料金設定に近いプランもラインナップしてますので確認してみるのもいいと思います。
Tポイントを効率よく使う方法
マルエツで商品券と交換する
スーパーマーケットのマルエツでは、定期的にTポイントを475ポイントを500ポイントの商品券に交換してくれるキャンペーンを実施しています。
稀にですが450ポイントで500円分の商品券に交換できるキャンペーンもあり近くに店舗がある方ならお得に使えるのでおすすめです。
毎月20日にウエルシアで使う。
200ポイント以上利用にはなりますがウエルシアで20日の日に利用するとTポイントが1.5倍の価値として使えます。
3000円の商品なら2000ポイントで購入出来ます。
ウエルシアは、ハックドラッグなので日用品、生活必需品(お米やお水など)も売っているため使いやすいので20日に合わせてお買い物すれば貯めた以上の価値で商品を購入出来るのでおすすめです。
ヤフージャパンカード以外にもお得なクレジットカードについて
自分の生活スタイルに合わせてメインで使うカードを検討するとより多くポイントがもらえたり会員の優待で得したりします。
普段のお買い物がイオン系列ならイオンカード。会社までの通勤距離が長い場合は、ENEOSカードやポンタシェルカードなどのガソリンスタンドの利用がお得になるカードを選ぶべき。最近では、スマホ決済との組み合わせでお得になるカードも登場しています。クレジットカードについて調べました。還元率だけではない選び方確認してください。
ソフトバンクならスマートログイン設定でヤフージャパンカード還元率9%!:まとめ
今回は、ソフトバンクユーザーならスマートログイン設定でヤフージャパンカード還元率9%出来ることを紹介しました。
スマートログインの設定方法を見ながら登録してみてください。
ソフトバンクユーザーなら長期利用特典を活用出来るのでポイントが貯まりやすいです。また、Yahoo!ショッピング利用は、5のつく日や買い回りイベントまで利用すれば紹介した12~26倍以上に。さらに還元率がアップします。
使う時は、価値が1.5倍になる20日ウエルシアがお得です。
ヤフージャパンカードは、年会費がかからないので持っていて損がない。利用可能店舗数が100万店以上と利用しやすいTポイントが貯まる。
ソフトバンクのスマホユーザーは、スマートログイン設定だけでもヤフージャパンカード還元率すでに9%。
Tポイントがどんどん貯まるのでソフトバンクユーザーの方はぜひ、検討してみてください。
ソフトバンクユーザーならスマートログイン設定するだけでヤフージャパンカード還元率9%になります。このようにクレジットカードの有効活用方法やスマホ決済の組み合わせ方などかぷーのブログで記事更新してます。節約術としてヤフージャパン以外※楽天カードのポイント還元率アップの方法など実際に私が利用してポイントの貯めた方法紹介してます。